スタッフブログで成果を感じられない企業が確認すべき3つの間違い

ダメと言っている女性

集客や宣伝目的で社員にスタッフブログを書いてもらっている企業、もしくは自身で書いている社長や個人事業主の方へ。

更新を続けているけど、いまいち成果を感じていない、もしくはまったくアクセスがなく読まれていないと感じていませんか?

最近ではSNSやブログなど発信をしている企業や事業主は多いです。

しかし、やり方を間違ったままだといくらブログを書き続けようが、読まれないし集客や売り上げにはつながりません。

ここでは、スタッフブログをやっているけど、集客や売り上げなど成果につながっていない人がやっている間違いを紹介します。

ブログで集客できるようになれば宣伝広告費はかかりませんし、自分やスタッフの代わりに営業してくれる強い味方になります。

業務が忙しいなか、せっかくブログを書く時間を使うんだったら成果につなげないと勿体ないです。ぜひ参考にしてください。

成果に繋がらないスタッフ・企業ブログの3つのダメパターン

スタッフブログでやってしまいがちなダメパターンをいくつか紹介します。

自社に当てはまっていないか確認してみましょう。

1. 内容が日記

作文

あなたは見知らぬ人の日常が書かれた記事って興味ありますか?

ないですよね。。。

これが著名人や芸能人であれば話は別です。

好きなアイドルの日常には興味あるでしょうし、好きな俳優さんのプライベートが垣間見れるとうれしいですよね。

でも見知らぬ人となると話は別。例えばこんな記事がブログに書かれてあったらどうでしょう。

休日に掃除がんばりました!

家を建ててから5年。だんだんと外壁が汚れてきました。そこで今日は久しぶりに晴れて天気もいいので、掃除をすることに!

2階部分が手が届かず苦労しましたが、なんとかきれいになりました。その後のビールもうまかったです。これでまた新築気分♪

これを読んで得られるものってありますか?

ないですよね。

ただ、その社員さんの人柄は伝わるかもしれません。

しかし、そこから集客や売り上げにつながることはないでしょう。

企業として発信をするのであれば、社員や社長の日記は不要。

どうでしょう? 現状、ブログの内容が日記になっていませんか?

日記で成果に繋がっていないなら、それが答えです。

人柄や社風を伝えるならSNSでいい

ただ、スタッフの人柄や社風を伝えることは悪いことではありません。

例えば、商品やサービスを提供する側の顔が見えると、お客さんとしては安心感がでますし、その会社で働きたいと思っている求職者にとっては社風は気になりますからね。

ただ、集客や売り上げという点で日記ばかりのブログではいけません。

どうしても日記を書いて写真をアップしたい、人柄を伝えたいのであればブログではなくTwitterやFacebook、instagram、TikTokなどSNSでやりましょう。

少し専門的な話になりますが、ブログは文章(テキスト)がメインです。

テキストメインのブログはGoogleなどの検索エンジンからのアクセスに向いており、集客にも効果的です。

その仕組みについては、ここでは詳しく触れませんが、ブログを書くなら日記ではなく集客につながるような内容にしたほうが良いのです。

2. 内容が乏しい、文章が短すぎる

内容がただの日記であることと似ていますが、あまりに文章が短すぎるのもスタッフブログのNGパターンです。

例えば、不動産屋さんが以下のようなブログを書いたとします。

今日は管理している物件で退去があったので立ち合いしました。

3月は繁忙期ですので、新たな借主が見つかればうれしいです。

みたいな。

まぁ、不動産屋さんなので少しは業務に関することですが、文章が短すぎて日記と変わらない、また顧客にとっても有益な内容とは言えません。

また、最近Googleにブログがインデックスされない(検索しても表示されない)というケースが増えています。

Googleも毎日追加される膨大な数のサイトやブログをインデック(検索結果に登録)するほどサーバーの容量は無限ではありませんし、価値の無いものをインデックスしてもユーザーにとって価値を提供できないので、基準が厳しきなっているのだと思います。

インデックスの基準は画像やサイトデザイン、表示速度などテキストによる記事だけではありませんが、メインとなる文章の内容が乏しすぎると、そもそも検索しても見つからず誰にも読まれないものとなってしまうのです。

3. タイトルを見ても内容が伝わらない

ブログにとって重要なタイトル付けが間違っているケースもよく見かけます。

  • 工務店ブログ・・・棟上げ
  • 不動産ブログ・・・引っ越し
  • 社労士ブログ・・・コロナウイルス

このようにブログのタイトルが一言だけ、短すぎるケース。

これの何がNGって。内容が一目で伝わらないんですよね。

たとえユーザーにとって有益な内容であってもタイトルがいまいちだと読まれません。

本屋さんに行ってずらっと並んだ本棚で目を引くのってタイトルじゃないですか。

それと同じです。パッと見たときに内容が伝わる、読んでみたいと思うタイトルじゃないと勿体ないです。

また、少し専門的な話になりますが、集客やアクセスアップに効果的なGoogleなどの検索エンジンからアクセスを集めるためにはタイトル付けが重要です。

これはSEO対策(検索エンジン最適化)の一つでもあるのですが、ここでは話が長くなるので興味がある人はこちらの記事を読んでみてください。

最適なブログ記事のタイトルの付け方が分かるようになります↓

スタッフブログは内容とタイトルを見直そう

スタッフブログがいまいち読まれていない、そこから集客や売り上げにつなげたいのであれば内容とタイトルを見直しましょう。

ブログ内容の決め方

ブログを書くにしてもネタがないとか、どういったことを書けばいいのか分からないという人は以下を実践してみて下さい。

  • お客さんからよく質問されることや問い合わせに関する回答を文章にする
  • Googleのサジェストや関連キーワードを活用する

お客さんからよく質問されることや問い合わせに関する回答を文章にする

まず1つ目はお客さんからよく質問されることやお問合せ内容に対する回答をブログに書く事です。

質問や問い合わせがあるということは、実際にお客さんが抱えている悩みということなので需要があります。

例えば、不動産屋さんで引っ越しの際に必要な手続きについて質問を受けたのであれば、「引っ越しするときのライフラインの手続きと注意点」といったタイトルでブログを書いても良いでしょう。

普段の業務の中で聞かれたことをメモするなど意識してみてください。

Googleのサジェストや関連キーワードを活用する

それでもネタがないという人は、Googleを使ってネタ探しをしてみるのもおすすめです。

ちなみに、サジェストとは入力したキーワードと一緒に検索される可能性が高いキーワードを「予測変換」という形で提案してくれる機能のことです。

例えば、Googleで「外壁 掃除」と入力するとずらっとキーワードが出てきます。これがサジェストです↓

Googleサジェスト

関連キーワードは、検索結果を下までスクロールすると出てくるキーワードの事。検索したキーワードと合わせて検索されているワード候補を表示してくれます↓
関連キーワード

上記の例を見ると、

  • 高所掃除に使える道具が知りたい
  • 外壁掃除におすすめの洗剤が知りたい
  • 高圧洗浄機を使いたいけど壁が剥がれないか心配

こんな感じで、ユーザーの意図が汲み取れます。

このように自社の商品やサービスに関連するキーワードで検索してみて、ユーザーが抱えている疑問や悩みを知り、それに対する答えをブログにするのがおすすめです。

最初に紹介した日記記事を内容とタイルを変更して書き直してみると、こんな感じになります↓

休日に掃除がんばりました!

家を建ててから5年。だんだんと外壁が汚れてきました。そこで今日は久しぶりに晴れて天気もいいので、掃除をすることに!

2階部分が手が届かず苦労しましたが、なんとかきれいになりました。その後のビールもうまかったです。これでまた新築気分♪

外壁の汚れをきれいに落とす掃除方法と使った道具を紹介!

外壁の掃除って大変ですよね。でも安心してください、外壁掃除におすすめの方法と道具を紹介いたします。

1階部分は手も届くのでいいのですが、2階部分がすごく手間がかかります。脚立を使っても届かないし、時間と手間だけがかかってしまいます。

でも弊社で扱っているこちらのブラシを使えば2階部分の高いところでも十分届きますし、かなりラクに作業できます。また洗剤はこちらがおすすめです。強くこすらなくても十分に汚れが落ちます。

外壁掃除って大変ですが、紹介した道具とやり方なら時間も手間も短縮できるのでぜひやってみてください。

商品に関するお問い合わせや購入は当社までどうぞ。

ただの日記が、会社のターゲットユーザーである外壁掃除に困っている人の悩みを解決するブログになりました。

こういったイメージです。

ぜひ自社の商品やサービスを求めているターゲットに向けた内容とタイトルを考えてみてください。

どうせブログを書く時間を使うなら成果につなげよう

成果アップ

内容をまとめると、スタッフブログで成果がない企業がやりがちな間違いか以下の3つ。

  1. 内容が日記
  2. 内容が乏しい、文章が短すぎる
  3. タイトルを見ても内容が伝わらない

忙しい業務の合間をぬってどうせブログを書くなら、成果につなげないと勿体ないです。

心当たりがある方はぜひ内容とタイトルを見直してみてください。

わたしもこうやってブログを書いていますが、正直面倒くさいです。

みんなそうなんですよ。本業も忙しいし、ブログを書く時間なんて捻出できないって。

でも他社がやらないことをやり続けるからこそ効果が出やすいんです。

いまブログを続けているなら、あとは内容です。

頑張ってみてください。

成果に繋がりますように。

ブログ運用などのサービスについてはこちら