コロナウイルスの影響でネット通販などウェブを使った販路開拓を始めた事業者も多いと思います。
また誰もがスマホで簡単にネットで買い物ができる時代ですから、売り手としてはそこに参入しない手はありません。
最近では自社でネットショップを構築する以外にも
- BASE
- STORES
- Shopify
など、手軽に自分のお店を持つことができるサービスもたくさんあるので始めやすくなっています。
しかし、わたしはWebの専門家としてネットでモノを売りたい人のコンサルやお手伝いをしていますが、ネットショップを作れば売れると勘違いしている人が多いです。
ネットショップは作って終わりではなく、そこからがスタートです。
通販サイトを作ったけど売れない、これからウェブを活用して販路を広げていきたいと思っている人は、ぜひそのことを知っておきましょう。
あなたが実際にお店を作ったら何をしますか?
まずはネットショップを実際のお店に例えて考えてみましょう。
あなたが工務店に依頼してケーキ屋さんを作ったとします。
お店が完成するまで、そして完成してから何をしますか?
まずは集客ですよね。
お店ができたこと、そしてどういった商品を販売しているのか知ってもらうことが重要です。
チラシを作って配ったり、SNSで宣伝したり、知り合いに教えたりするはず。
ネットショップはただリアルの店舗がインターネット上に移動しただけです。
やることは同じはずなのに、ネットとなると集客をしない人が多いんですよね。
お店を作った工務店は集客のお手伝いまではしません
リアルの場合、お店を作る工務店は建物を建てて終わりです。
集客のお手伝いまではしません。
ネットショップも同じ。制作と集客は別です。
ただリアルと違うのは、ウェブの世界だと制作から集客のお手伝いまでしてくれるところが多いです。
工務店に集客の依頼はできないけど、ネットショップ制作者には集客の依頼までできます。(なかには制作しかやっていない業者さんもあると思いますが)
ネットショップを作ったけど売れないという人は、集客のための対策をしているか? また制作を依頼したのであれば制作費に集客のお手伝いまで含まれているか確認したほうが良いです。
もし集客に対する対策ができていないのなら自分でやるか、依頼をしたほうがいいでしょう。
作って満足していては売れません。ネットショップを作った本来の目的は売上アップだからですよね。
そこを意識しておかないと制作に費やしたコストは無駄になってしまいます。
じゃあ、どうやって集客すればいいのか?
実際にネットショップへの集客方法は3つあります。
それについてはこちらの記事にまとめているのあわせてご覧ください。
もちろんmicataでは集客に関する相談も受け付けていますので、お気軽にお問合せください。